2017-09-08
東予店
はじめまして (^_^)v fuwafuwa です。
楽しい仲間と、毎月1回
西条市中央保健センターで家庭料理を作っています。
毎月のレシピを、少しづつ書き込んで行きます。
*豚肉の夏野菜ソースがけ (主菜2つ・副菜1つ エネルギー218kcal蛋白質12.7g脂質13.7g塩分1.1g
*和風ビシソワーズ(副菜1つ エネルギー89kcal蛋白質3.3g脂質2.1g塩分0.8g
*ご飯 1人分 150g(主食1.5つ) エネルギー252kcal 蛋白質3.8g脂質0.5g塩分0g
*切干大根の海苔キムチ和え(副菜1つ) エネルギー35kcal蛋白質1.5g脂質0.6g塩分0.4g
簡単手作りデザート
*トマトのヨーグルトスムージー エネルギー96kcal
食事1人分 エネルギー量 594kcal蛋白質21.3g脂質16.9g塩分2.3g
材料2人分 豚ロース薄切り肉・6枚(120g) 塩こしょう・・・ひとつまみ オリーブオイル・・小さじ1 にんにく(みじん切り)1/2片 トマト・・・・・・・・60g 茄子・・・・・・・・・40g ピーマン・・・・・・・10g 玉ねぎ・・・・・・・・30g ケチャップ・・・・大さじ1 酢・・・・・・・・小さじ2 顆粒コンソメ・・・小さじ1 サラダ菜・・・・2枚(20g)
|
? トマト、ナス、玉ねぎ、ピーマンは約1?角に切っておく。
? 豚肉は両面塩こしょうをふり、下味をつけておく。
? フライパンに、にんにくとオリーブ油を入れて熱し、豚肉を両面焼き、お皿に盛ってサラダ菜を添える。
? 豚肉を炒めたフライパンをそのまま使い、?のトマト、ナス、玉ねぎを炒める。ピーマンは最後に入れてさっと炒め、色よく仕上げる。ケチャップ、酢、顆粒コンソメを加えて味を整える。
? お皿に盛った豚肉に?のソースをかける。
エネルギー218kcal蛋白質12.7g脂質13.7g塩分1.1g
じゃが芋・・・・1個(100g)
玉ねぎ・・・・1/5個(30g)
だし汁・・・・・・1カップ
みそ・・・・・・・小さじ1
しょうゆ・・・・・小さじ1
豆乳・・・・・1/2カップ
パセリ・・・・・・・少々
? じゃが芋は皮をむき、適当な大きさに切る。玉ねぎは薄切りにする。
? 鍋にだし汁と?を入れて中火にかけ、煮崩れるまで煮、みそ、しょうゆを加えひと煮する。
? 粗熱を取ってミキサーで滑らかにポタージュ状にして、豆乳を混ぜて冷やしておく。
? 器に盛り、パセリを散らす。
エネルギー89kcal蛋白質3.3g脂質2.1g塩分0.8g
*ご飯 1人分 150g(主食1.5つ) 米65g
エネルギー252kcal 蛋白質3.8g脂質0.5g塩分0g
材料2人分
切干大根・・・・・・10g
きゅうり・・・・1本(80g)
白菜キムチ・・・・・20g
ごま・・・・・・・小さじ1
A しょうゆ・・・・小さじ1/2
酢・・・・・・・大さじ1/2
焼き海苔・・・・・・・適量
? 切干大根は水で戻し、絞っておく。 ? きゅうりはせん切りにする。
? ?と?、キムチ、A、ちぎった焼き海苔を混ぜ合わせる。
エネルギー35kcal蛋白質1.5g脂質0.6g塩分0.4g
簡単手作りデザート
トマト・・・・・・2個(200g)
パイン缶・・・・・・・2切れ
ヨーグルト・・・・・150g
砂糖・・・・・・・・大さじ2
1. へたを取ったトマトとパインナップルは一口大に切り、冷凍庫で2?3時間凍らせる。
2. ミキサーにヨーグルト、砂糖、1を入れて、滑らかになるまで混ぜ合わせる。